博多駅でクリスマスマーケットが始まりました🎄 駅周辺でもイルミネーションが楽しめるので、眺めながら健康のために一駅歩いて帰りました。
598F5316-B7E9-4C7C-A8F3-0A135819B51E.jpeg
44D49EC2-14D7-4779-A89C-86853DF76897.jpeg
下記URLより閲覧できます!
地域づくり団体向け交流ひろば みちづくしin竹田2023
土木遺産な旅のススメは下記より閲覧できます。
土木遺産な旅のススメDIGITAL BOOK
お読みいただいたご意見・ご感想もお待ちしております!!
お蕎麦が好きなので発祥の地と聞き浦川さんの写真の載っているお店へ行ったことがあります。
うどんも食べてみたいのですが、ついついお蕎麦を頼んでしまいます。
麵の量が選べるのでたくさん食べる方も満足できると思います。
お昼時には行列ができる人気店です!!
春月庵 承天寺前店
http://www.heiwafoods.co.jp/hakataudon/shop_joutenji.html
とろろこんぶ蕎麦-1-scaled.jpg
ざる蕎麦-1-scaled.jpg
開催報告を作成しました。
公益目的支援事業活動交流発表会/実施報告(A4概要版).pdf
公益目的支援事業活動交流発表会終了いたしました。 当日会場で撮影した集合写真を添付します。
協会会員の皆さまの中で道守やVSP等の地域づくり団体として 活動されている方はぜひ地域づくり団体向け交流ひろばにも ユーザー登録していただき書込みをお願いします!!
地域づくり団体向け交流ひろば
230913活動交流発表会集合写真-scaled.jpg
公益目的支援事業活動交流発表会の内容は以下のとおりです。
≪事例発表≫ ・噂の土木応援チームデミーとマツ(長崎) ・特定非営利活動法人天明水の会(熊本) ・「中九州横断道路」の早期完成を願う女性の会(大分) ・江北町女性ネットワークの会(佐賀) ・唐津街道むなかた推進協議会(福岡) ・薩摩よりみち風景街道協議会(鹿児島) ≪意見交換会≫ テーマ:「継続ある活動」 コーディネーター:公益目的支援事業審議委員会 委員長 玉川 孝道
一般社団法人 九州地域づくり協会 福岡市博多区博多駅東2-10-35 博多プライムイースト4F 092-476-5680(企画課)