わたしも偶然ですが先月阿蘇行きました! 何と車を使わずバスで移動というちょっと不便な旅でした。笑 本数の少ないローカルバスに乗って内牧、阿蘇神社、道の駅阿蘇を巡りました。 行きは熊本から帰りは特急あそぼーいに乗って大分方面へ九州北部をぐるっと回りました。
079127F1-C84A-4EA1-BB2E-EF27DD63C268.jpeg
E76308D7-0CD4-4AAA-8996-15C4F0DD0497.jpeg
0148DBEC-B32C-4089-A19B-809A1798CB40.jpeg
9E2D3A54-3F67-4F17-A9F8-8C1DCAA1D127.jpeg
自転車を持っていないのでチャリチャリをよく利用しています。 赤い自転車がいろいろなところに設置してありとても便利です🚴
最近、らくスクという水色のスクーターを見かけるようになりました。 気になって調べてみたところ、EVスクーターを1分単位で借りることが できるみたいです。1日だと2,200円だそうです。 免許取得時以来のスクーターなので怖いですが、いつか乗ってみたいです!
らくスクについて
P9-10の自由奔放いつも楽しみにしています。 皆さんお元気そうでうれしいです。
健康のために東公園を散歩しました。
6DFD86BD-EDE3-4523-A5AE-A18CDFBF4815.jpeg
日本酒が好きです。 かわいいおちょこを見つけました!
2AE0F1B8-E59A-4052-9CC5-CF0D7388A0AA.jpeg
一般社団法人 九州地域づくり協会 福岡市博多区博多駅東2-10-35 博多プライムイースト4F 092-476-5680(企画課)