ホーム › フォーラム › 活動紹介 › 道の駅「みえ」で清掃活動
4月21日、「道の駅の日」の一環で毎年恒例の清掃活動が大分県豊後大野市の道の駅「みえ」で行われました。当日は、佐伯河川国道事務所や地元小学生をはじめ、道守、地元自治体、国交省OB会、ボランティア団体等、約80名が参加し、道の駅や国道等の清掃活動を約1時間行いました。清掃終了後、小学生を対象に建設機械の見学会も行われました。道の駅「みえ」からは「江内戸の景(えないどのけい)」と呼ばれるジオサイトを眺めることができます。絶景ですよ。
清掃状況-scaled.jpg
建設機械見学会-scaled.jpg
江内戸の景-scaled.jpg
上に表示された文字を入力してください。
一般社団法人 九州地域づくり協会 福岡市博多区博多駅東2-10-35 博多プライムイースト4F 092-476-5680(企画課)