自分は残念ながら、佐賀県での勤務はありまえんが、父の関係で柳川に10年住んでいました。 予備校の夏期講習で旧国鉄佐賀線で筑後柳河駅から佐賀まで通ったのを思い出します。 イラストで「もろとみ駅」の駅標を描きました。 旧町名は「もろどみ」と濁りますが、駅名は「もろとみ」 「筑後柳河駅」も市名である三本川の柳川と変えています。 国鉄の駅名は、地名や市町村名の前に令制国名が付くものが多いですね。 例えば「筑前前原」「豊後森」「筑後柳河」「日向新富」「薩摩松元」「肥前山口」 全国には同じ地名が多いからでしょうね。
もろとみ駅.jpg
自分は、新規採用が大分で5年近くも勤務しました。 大大分県竹田市にある土木遺産の『白水ダム』のイラストを描きました。 毎日暑いですが、涼をとるために一度訪れたい場所でねー
export-scaled.jpeg
自分は、宮崎には二回の勤務経験があります。 イラストは、宮崎県日南市の「伊比井駅」です。 読売ジャイアンツのキャンプ地として有名な木花の運動公園、青島、こどもの国、堀切峠を越えて小内海駅に着くと、一気に視界が開け太平洋の絶景を見ることができます。伊比井駅は小内海の次駅になります。
IMG_0346-scaled.jpg
IMG_0347-scaled.jpg
自分は3年間の長崎勤務があります。 平地の少ない長崎ですが、事務所は小高い丘の卸団地内にあり、朝夕の通勤と昼の散歩で何度も登り降りをしました。 その中で長崎らしい風景をイラストにしたので紹介します。 丘の上の住宅地です。 住宅の屋根が緑の中「パッチワーク」が張られたように見える美しい景色だと思います。
長崎 丘の上の住宅地.jpg
土木学会WEB版広報誌フロムドボクに、昭和33年当時の「梅林渡し場」のイラストを投稿しました。 よろしく御願いします。
梅林渡し場-scaled.jpg
一般社団法人 九州地域づくり協会 福岡市博多区博多駅東2-10-35 博多プライムイースト4F 092-476-5680(企画課)