九州地域づくり協会コミュニティひろば

コジヲ

フォーラムへの返信

14件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #796
      コジヲ
      参加者

        土木学会WEB版広報誌編集員から「鉄オタ必見・分岐器工場に潜入してみた」記事挿入イラストのオーダーを頂きました。

        国内唯一の軌道用品一貫メーカの大和軌道製造株式会社工場に、フロム土木メンバーが見学するという内容で、そのときの写真をイラスト化しました。

        今回制作で意識したことは、線路の「質感」と直線部カーブの「つながり」、枕木に固定する「ボルト」、人物の「表情」です。

        写真にはないイラスト感をだすため、背景はあえて白抜きにしています。

      • #784
        コジヲ
        参加者

          帰路に国道220号を通行しましたが、天気も良く錦江湾の向こうに見える「桜島」は絶景でした。

          大隅半島はサイクルツーリズムをPRしており、道の駅でも動画の広報をながしていました。

        • #782
          コジヲ
          参加者

            みちづくしin鹿屋2024の打合せに参加しました。

            新幹線で鹿児島中央駅そこから車に便乗させて頂き、久しぶりに大隅河川国道事務所にお邪魔しました。

            東九州自動車道ができ以前と比べると格段に便利なりましたが、それでも遠かったです。

            会議では事務局の皆様の熱い思いを感じることができ、協会としてもできる限りの支援をしていきたいと思います。

            途中「ナンチク」直売所に併設されている食堂で「極厚とんかつ定食」を頂きました。

            1,000円でボリューム満点。やはり本場のとんかつは素晴らしいですね。

          • #779
            コジヲ
            参加者

              先日、赤間宿で行われた「風景診断」に参加していました。

              協会職員というより、宗像の地元民という立場で「非常にためになる、有意義な会」でした

              次の世間遺産は「臼杵ですかー」

              大好きなところなので、機会があれば参加したいです。

              「古い町並み」「石仏」「臼杵せんべい」「醤油」「ふぐ料理」

               

            • #776
              コジヲ
              参加者

                宮崎県細島港にある土木学会推奨土木遺産「細島験潮場」のイラスト描きました。

                日本における潮位測量は、明治5年(1872年)にオランダ人技士リンドウの指導で利根川河口の銚子に「量水標」を設けたのが始まりとされているそうです。

                土木遺産in九州-TOPページ (qscpua2.com)

              • #734
                コジヲ
                参加者

                  ロードレーサー等のスポーツ自転車に乗る人は、空気入れ(ポンプ)と、チューブ、バンク修理キットを携帯しています。

                  ロングツーリングに出ると、一日に二回もパンクすることもあります。

                  自転車道(サイクリングロード)でうれしいのは、「フレンチバルブ仏式」用の空気入れ(ポンプ)が沿道のお店にあることです。

                • #729
                  コジヲ
                  参加者

                    【第2部 作家森まゆみさんを交えた交流会】

                    第2部は、参加者が撮った写真の表彰発表が行われましたが、なんと自分が描いた「スケッチ」が森まゆみ賞に選ばれ、御本人から直々に表彰状を頂きました。

                    その後、森まゆみさんと「湯治文化のみらい」「古きよき日本の風景」などをテーマに交流会が行われました。

                    「景色に匂いや色を残す」「外傷を治癒する湯治からストレスを軽減する湯治」「貸間(かしま)からシェアハウスへ」「海外の方の湯治」など様々など話題があり、協会が目指す「地域づくり」に通ずる内容も多く、非常に興味深い交流会だったと思います。

                    最後に森まゆみさんの「品格なくして地域なし」という言葉は、「地域づくり」を行ううえで、非常に重い、考えさせられる言葉だと思いました。

                  • #726
                    コジヲ
                    参加者

                      【第1部 世間遺産ツアー別府・鉄輪一帯】

                      別府地獄蒸し工房鉄輪広場に集合し、主催者からのオリエンテーション後、数名のガイドに連れられて「鉄輪一帯」を散策し、自分なりにこれは「世間遺産」だと思うモノを写真に納めていきます。

                      温泉街特有の「湯けむり」や「ボイラーの配管・バルブ」「木製のガードレール」に興味がひかれました。

                      断層沿いに温泉が出ていることや、湯治のための貸間(かしま)と呼ばれる宿泊施設、地獄釜による自炊など、あらためて鉄輪特有の自然、歴史、文化に触れることが出来たと思います。

                      「渋ノ湯」共同浴場の裏にある「滝湯跡」にあった、石に刻まれた「太陽」「月」と「二体の仏像」、広角レンズでもうまく収まらなかったので、手元にあった手帳に描きとめてみました。

                      その後、「地獄蒸し料理」を食べ、地獄の案内人?写真家藤田洋三さんが、みなさんの写真を講評されましたが、加藤さんとの楽しい掛け合いで会場を盛り上げ、あっという間に第1部が終了しました。

                    • #710
                      コジヲ
                      参加者

                        素晴らしい写真の投稿ありがとうございます。
                        旅の楽しさを共有出来た感じがします。

                      • #674
                        コジヲ
                        参加者

                          今回の竹田みちづくしは、地域の魅力を再発見し、情報の発信・共有共感するという試みによって、地域活動の新たな方向性が感じられたのではないかと思います

                          天気も良く、素晴らしいイベントでしたね

                          今回は仕事の関係で参加出来なかったけど、竹田に遊びに行きたいですー

                           

                           

                        • #673
                          コジヲ
                          参加者

                            自分は勤務の新規採用が大分でした。

                            初めて買った自家用車がマツダ製のフォード「フェスティバ」という1300CCの小型車で、職場の友達と2人でドライブに行ったのが竹田でした。

                            岡城の広場にビニールシートを敷いて2人座り、持っていた「ラスクと紅茶」でお茶をし、帰りに佐伯でお寿司を食べたのを思い出しました。

                            もう一度、ドライブで訪れたいですね。ドライブin竹田❓

                            リュックを背負ってロングトレイルもいいですねー

                          • #672
                            コジヲ
                            参加者

                              みちづくしin竹田、天気も良く☀️参加された皆さんの楽しさが伝わってきました。

                              自分は4年前に仕事で3泊しましたが、今度は是非プライベートで遊びにいきたいです。

                              水に囲まれた竹田の市街地の徒歩散策もいいけどが、自転車を持ち込んで高原をサイクリングもいいなー

                              ドライブも気持ちよさそう。

                              あまり寒くならないうちに訪れたいです。

                               

                               

                            • #580
                              コジヲ
                              参加者

                                「1人長崎街道ウォーキング」原田〜小城編最後の投稿です。

                                今回は原田〜吉野ヶ里28km、吉野ヶ里〜久保田25km完歩しましたが、最後の5kmは苦行でした

                                友達から「わざわざ休みとって苦行かよ。なんで街道を歩くの」と聞かれました。

                                「なぜって。そこに街道があるからだ」やったー言ってやったよ。かっこいいでしょ登山家が「そこに山があるから登る」と言うのと同じですよ。

                                久保田駅からの電車発車時間ギリギリで駅周りにはコンビニもない無人駅。

                                靴下脱いだら、豆だらけ。モンベル の靴下効果なしでしたー
                                次は久保田〜武雄温泉だー

                                長崎街道石標長崎街道路面標示

                                • この返信は12ヶ月前にコジヲが編集しました。
                              • #579
                                コジヲ
                                参加者

                                  国道3号からJR鹿児島本線を横断するレンガ造りの函渠を発見しました。

                                  下に水路があり、コンクリートの桁が架かっていて人ひとりが通れるくらいの大きさです。

                                  仕事がら、ついレンガの状態をチェックしてみましたが、大きなクラックもなく非常にきれいな状態でしたー

                                   

                                  これこそ地域の「土木遺産」です。レンガの函渠

                                   

                                • #551
                                  コジヲ
                                  参加者

                                    「一人長崎街道ウォーキング」は、JR原田駅をスタートします。

                                    宿場町原田駅前には、いなせな三度笠の旅人像がありました。

                                    まずは一緒に記念撮影。これから国道3号沿いの長崎街道を鳥栖へと向かいます。

                                     

                                    • この返信は1年前にコジヲが編集しました。
                                    添付ファイル:
                                14件の返信スレッドを表示中